中村工房 中村工房は、大正8年創業のホームスパンの工房です。 すべての工程を手作業の「本物のハンドメイド」の味わい。使われている方に馴染む、心に沿う愛着の一枚です。 岩泉純木家具 「木」と「使い手」どちらにも優しいオーダー家具を、職人が真心込めて作ります。 この木は、何に使われたら喜んでくれるのだろう。木に語りかけ、使う人と話し合い、真心込めて作り上げていきます。 現在によみがえる「船箪笥」 船箪笥は木工技術の頂点であり、職人の手間と魂がぎっしり詰まっています。 外観のこだわりはもちろん、内側のからくりの 妙という二本立てのおもしろさ、それに裏打ちされた存在感。 南部紫根染・南部茜染 紫根染はムラサキ、茜染はアカネという植物の根からとった染料で染めあげたものです。 伝統を受け継ぎ、新しく挑戦していく紫根染は、新しい柄が出ると、古い柄のよさが輝いてきます。 熟練した職人技術の結晶 同じ帽子でも、デザインはクラウン(頭を入れる部分)とプリム(つば)の形の組み合わせによって無限。 熟練の技術と10以上の専用道具を駆使して作り上げる、匠の技術の集まった世界にひとつだけの帽子。 亀甲模様の鮮やかな織物「亀甲織」 たて糸をよこ糸に絡ませながら、六角形の亀甲模様と草木染めにより鮮やかに染められた糸で織られた織物である「亀甲織」。 完成まで長い月日のかかる亀甲織は、「雫石町選定保存技術」に指定された高度な技法です。 いわての匠を通して、岩手を一緒に盛り上げよう! 素晴らしい技術を持った岩手の誇る「技」をご覧ください 岩手を応援してくれる匠の方ならOK!自薦他薦でも大丈夫。 岩手には岩手の誇る「匠」が沢山います。そんな匠たちを応援し、より多くの方に紹介したいと思い、この「いわての匠」をOPENしました。 自薦他薦でもOK!ぜひ、掲載してみませんか? 掲載は無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。 運営会社 : 株式会社リードコナン